精神科医から心身ともに健康に生きる方法を学べます【精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル】

今健康な方も、メンタル疲労や疾患を持たれている方も、これからの時代を心地よく生きるためのヒントを、精神科医の視点から、メンタルケアを中心とした数々の悩み対処法が学べる「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」。

長期化するコロナ禍により、今ストレスが溜まっていると感じている人が多いかもしれません。

今回ご紹介する樺チャンネルでは、精神科医の視点から、メンタルケアを中心とした数々の悩みの対処法を分かりやすく解説しています。

こんな人におすすめ!
  • 精神科医からメンタルの鍛え方を学びたい
  • 障がいや病気があっても心地よく暮らしたい
  • コロナ疲れしている
  • 心身のバランスを崩している
  • メンタル疾患を予防したい

不安定なコロナ情勢を生きていくなかで、『漠然と疲れているな…』と思われている方も、樺チャンネルに救われること間違いなし。

まさに今を生きるあなたにオススメのチャンネル。

今健康な方も、メンタル疲労や疾患を持たれている方も、これからの時代を心地よく生きるためのヒントをこのチャンネルから得られるでしょう。

精神科医からのメッセージを多くの方に受け取っていただきたいです。

樺チャンネルの特徴・学べること

生きているとさまざまな壁や問題にぶつかることがありますよね。

例えば、「健康」「仕事」「人間関係」「家族関係」「メンタル疾患」「不安」などの問題。

これらの悩みやそれ以外でも、多数のジャンルを取り扱っているので、気になる悩みを検索すると、解決方法が分かる動画が出てきます。

動画は長くても約10分以内にまとめられているので、隙間時間にさくっと解決方法が分かることも嬉しいポイント。

視聴者の悩み相談形式が取られている

先生の多くの動画は、視聴者からの悩みからスタート。

私自身もその悩みの内容に共感・共通することがあり、より自分のこととして考えることができます。

誰でもできる方法で、心身を整える方法を伝授

提案している問題解決方法は、生活習慣を整えることが中心であり、非常にシンプルで誰もができる方法ばかり。

また、先生が多くのメンタル疾患を持つ患者さんとの関わりを通じて、必要だと判断した方法なので信ぴょう性も高いです。

絶景を楽しみながらメンタルケアができる

先生は国内外さまざまな場所へ旅行されており、旅行先から動画を撮っていることが多いです。

世界中の絶景とともにメンタルに良い方法を送られているので、景色に癒されながらメンタルのケアができます。

こんな方はちょっと注意が必要

先生の提案する解決方法は、運動・睡眠・散歩のような、一般的に大切と言われていることが多く、もっと深く知りたいという方には物足りなさを感じるかもしれません。

さらに詳しく学びたい方には、先生は多数の書籍を出版しているので、併せて読んでみてください。

またサバサバした話し方と話すスピードの早さが特徴で、観るとスッキリした気分になる一方で、聞き取りにくいという方もいるかもしれません。

もし気になる方は、落ち着いた話し方が特徴の本田健一さんのYouTubeチャンネルがオススメ。

ほんタメ編集部で実際に試してみた

今の情勢へのストレスを感じ、何となく気分の落ち込みがある状態を良くしたいと考えています。

そこで先生がオススメするメンタルに非常に良いという朝散歩を、英国在住の私がトライ!朝散歩を行う当日は朝8時に起床し、朝食前の朝8時半から20分間行ってみました。

朝起きてすぐ散歩を行うことで、以下の2つの効果を得られます。

  • 「セロトニンの活性化」⇒爽やかな気持ちになり意欲が湧く
  • 「体内時計のリセット」⇒朝太陽を浴びることで体内時計がリセットされる

今健康な方でも朝散歩を行うことで、メンタル疲労や疾患を防ぐ効果があり、約15分程度行うことが理想です。

現在メンタル疲労や疾患がある方は、もう少し長めに散歩の時間を取ることで、症状の改善が期待できますよ!

朝の8時半ごろ、朝散歩したときに撮影したイギリスの空。まだ日が昇っておらず、全体的に少し薄暗いです。

良かった所・悪かった所

良かった所
新鮮な空気に触れながら爽やかな気分になり、『今日も1日頑張っていこう!』と意欲が湧いてきました。

また、朝散歩後の仕事のパフォーマンスが上がっていることを感じた点が良かったです。

悪かった所
起床後すぐの散歩が1番良いとのことですが、『早く散歩に行かなきゃ!』という気持ちになり、ゆったりした朝を過ごすことが難しかったです。

また、冬の英国では太陽が昇る時間が遅く、セロトニンを浴びれていたのかは不明でした。朝忙しい日や天気が悪い日の散歩が難しいことも懸念点です。

これだけは見ておきたい、おすすめ動画7選

精神的に強くなるのではなく、しなやかに

精神科医でもメンタルが特別に強いわけではないという先生。

メンタルを強くするよりも大切なことは、真面目に考えすぎずにあまり物ごとにこだわらないようにすること。

辛いと思うことや嫌なことは最初からやらなくて大丈夫。

『まぁいいか!』と肩の力を抜き、完璧に生きようとすることをやめてみましょう。

90%は治る病気!うつ病を克服する方法を学べる

状態が良くならないうつ病の患者さんの特徴が以下の3点。

  1. ほぼ毎日飲酒(アルコール依存症の可能性も)
  2. 昼夜逆転
  3. 運動不足

朝散歩を生活習慣に取り入れながら、3つの特徴を1つずつ潰していきましょう!

人の目を気にせず生きるには、まずは自分の生き方を明確に!

ほとんどの日本人は人や世間の目を気にする傾向にあります。

気にしてしまう人は、 『自分に自信がない』『やりたいことが分かっていない』ことが多く、まずは自分のやりたいことを明確にすることで、自分軸で生きられるようになるかも。  

文章を書くことで自己洞察能力が鍛えられます。

そこで、自分のやりたいことを明確にするためにも、SNSなどを使って日記を書くことがオススメ。 

アウトプット=(話す・書く)をしながら、まずは自分自身の考えをまとめてみましょう。

コロナ禍・自粛期間中を過ごす大切なポイント

長引く自粛期間中で時間が増えたことで、『何をしたらいいのか分からない』と考えている方にオススメ。今できる楽しみを見つけて、自分を見つめ直す時間にしてみてはいかがでしょうか?

先が見えない不安などで、気分が沈みやすいこの時期に、どう対処すると心地よくなるか、自分なりに考えてみると、生きるためのヒントが見つかるかも。

環境の変化に強くなるための方法

人間は変化に弱い生きもの。特に変化の数が重なるとストレス度が増してきます。

そのため一気に対応するのではなく、1つ1つ対応して変化から受ける影響を減らす工夫をしていきたいです。

変化によって、人生がさらに良くなる可能性があるというポジティブなこともあります。

変化自体を楽しんでいきましょう!

幸せとは何かが分からなくなっている方へ

私自身も、『幸せって何?』『どうやって幸せを手に入れるの?』と考えていたときがありましたが、この動画を観て、幸せとは身近にあるシンプルなものだと気付きました。

漠然としている幸せの定義を、医学的根拠に基づいて解説してあることで、非常に納得度が高いです。

心身の健康・人との繋がり・コミュニケーションがあるだけで、人はすでに幸せな状態だと教えてくれました。

やる気が出ないときの対処法

1年365日走り続けることは難しいですし、ときにはやる気がでないときもありますよね。

そのようなときは無理しなくて大丈夫。

家事や事務作業などの雑用など、そのときにできることをやりつつ、のんびりと過ごすと良さそうです。

やる気が出ない時は、疲れがたまっていることも。体調を整えることを意識してみましょう。

実践!こう活用しよう!

樺チャンネルを活用して、生活習慣を整えながらメンタルの状態を保つためのオススメの方法を紹介します。

まずは以下の①~③を3ヶ月間継続して、自分の状態を観察してみましょう。

①毎日15分~30分の朝散歩を習慣化する

上記で実際に試してみましたが、1日だけではなく、習慣化することが望ましいです。毎朝仕事や学校へ行く前に朝散歩する時間を確保してみましょう。

朝散歩を行う理想の時間帯は、人は体内時計がリセットされてから14時間~16時間後に眠たくなるので、例えば23時に眠るとしたら、朝7時~9時の間に行うことがベスト。

②定期的に運動する

運動はやればやるほど効果が出てきます。しかしやりすぎは禁物で、気持よい・心地よいと思える程度で行いましょう。

運動の種類は、有酸素運動でも筋トレでも何でも大丈夫。種類よりもまずは習慣化することが重要です。

1週間に150分程度の運動を行うことが理想なので、1日に20分程度で大丈夫。運動が苦手な方でも、まずは20分の早歩きを1週間続けてみて。 

③質の良い睡眠を取る

朝日を浴びないと眠気が出にくいことから、まずは①の朝散歩を習慣化してみましょう。

次に大切なことは入浴。約40度ぐらいのお湯に浸かり、深部体温を1度下がると深く眠れることから就寝90分前までに終えましょう。もし入浴する時間がないという方は、足浴・半身浴でも効果があります。

さらに、就寝2時間前にはパソコンやスマホなどのブルーライト遮断することが理想的。もし難しい場合は、就寝30分前には遮断するようにしましょう。

組み合わせて学ぶのが最短の学習方法!

メンタリストDaigoさんのチャンネルでは、実際にメンタルに問題のある人を対象とした実験データをもとにしながら、科学的にも証明されているメンタルに良い方法を数多くシェアしています。

組み合わせて観ることで、さらにメンタルを鍛えられる効果があるかもしれません。

同系列のチャンネルとの比較

樺チャンネルと同様に、精神医学や心理学を分かりやすく解説している、同系列チャンネルのユーチューバーさんとの簡単な比較です。

樺チャンネルは悩みを解決するためのTo doにフォーカスしていますが、さらに根本的な『生き方』や『あり方』を深く学びたい方は、以下のチャンネルも合わせて観てください。

難易度実践度分かりやすさ
樺チャンネル初心者向け
メンタリストDaiGo初・中上級者向け
クリスの部屋初・中級者向け
Ken Honda 本田健初・中級者向け

まとめ

【樺チャンネル】の紹介いかがでしたでしょうか?

『今メンタル的に弱っているな…。』『おうち時間が増えて、生活習慣がちょっと乱れているな…』と思われている方などは、先生の動画を観てみることで、心身ともの健康を見直すことができます。

気分が落ち込みやすい自粛期間中に樺チャンネルを観て、ご自身や家族のメンタルを守っていきましょう。

樺沢先生の出版された書籍も絶賛発売中です!!

この記事を書いた人

イギリス北西部在住で、現役農家&Webライターとして活動。
チンゲン菜やパクチョイなどのアジア野菜を生産〜配達まで行う。
Webライターとして、主に女性の働き方やライフスタイル系・移住生活(地方・海外)・農業・英会話など幅広いジャンルの記事を執筆。
読者目線&学びのある記事を書くことを大切にしている。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *