「プロの料理人から、毎日の料理で実践できる技術を学びたい」
「将来の独立に向けて、日々勉強するための教材となる動画を探している」
そんな方におすすめするのが【飲食店独立学校 /こうせい校長】さんです。
プロの料理人ならではの知識と技術を余すところなく紹介しており、主婦の方から現役の料理人の方まで、用途に合わせて学ぶことができます。
また飲食店経営者の視点から、飲食店経営に必要なノウハウの解説のや心構えなどを扱った動画もあるので、独立を目指して日々努力を重ねている、若い料理人の方々にもぜひ観ていただきたいチャンネルです。
Contents
飲食店独立学校 /こうせい校長さんの特徴・学べる事
飲食店独立学校 /こうせい校長さんの特徴
このチャンネルを運営する岩野上 幸生(いわのうえこうせい)さんは料理人歴13年で、現在は飲食店を2店舗経営するかたわら、企業コンサルティングやユーチューバーとしても活躍されています。
現在チャンネル登録者数は20万人を超えており、料理人を目指す若者、独立を目指す料理人に絶大な支持を得ています。
素材を活かした高いレベルの調理法をどの番組よりも詳しく解説!
このチャンネルでは他の番組では紹介していない、プロの料理人が教える素材の味を引き出す調理方法を余すところなく紹介しています。
経験と豊富な知識に裏打ちされた技術は、他の料理番組にはないレベルの高さを誇っています。
特に魚の捌き方の説明は、とても丁寧で分かりやすく、アジやサバなどのお家でも良く食べられる魚からヒラメ、真鯛といった高級魚、イカ、ミル貝といった魚介類まで種類に分けてそれぞれ学ぶことができます。
料理人を目指して勉強をしている方には最適の動画です。
和食から洋食まで料理法を幅広く学べる!
魚の捌き方や下処理や和食の調理方法の紹介以外にも、パスタ、クリームコロッケ、チーズケーキなどの洋食、デザートの動画もたくさん紹介しています。
1つのジャンルに偏らず、料理人となるための知識を広く網羅しているため、料理の基礎を学ぶには最適ですし、自分がどの分野の料理にが得意なのかを把握することにもこの番組を利用できる思います。
飲食店の経営に関する知識も学べる!
将来独立を考えている方や現在飲食を経営している方向けに、飲食店経営のノウハウも公開しています。
名古屋、東京といった飲食店激戦区でレストランを開業して、人気店にまで上り詰めたその経営手腕は本物です。
原価率、FLコスト、集客戦略などの飲食店経営者が必ずしておかかなければならない知識を自らの経験も踏まえてわかりやすく解説しています。
また、コロナ禍における飲食店の対策についても情報を配信しているので、現役の飲食店経営者の方にもおすすめです。
こんな方はちょっと注意が必要
このチャンネルはある程度の料理経験がある方、料理の基礎知識が身に付いている方向けの番組の構成となっています。
気軽に手間のかからない料理の勉強したいという方には不向きかもしれません。
もっと手軽に初心者でも分かりやすく解説している料理チャンネルならば【はるあん】さんがおすすめです。
ほんタメ編集部で実際に試してみた
ブロッコリーにマヨネーズを付けて食べるのが大好きですが、下処理や茹で方を気にしたことはありませんでした。実際に試してみたところ、違いに驚きました!
ブロッコリーは栄養価のとても高い野菜ですが、その栄養価を逃がさずにおいしく食べる、下処理とゆで方の方法を解説しています。
- 洗い方
ブロッコリーには水分や乾燥から身を守るための「ブルーム」というバリアで全身が覆われているため、水で流し洗いをしても水をはじいてしまい、十分に洗うことができません。ブロッコリーを洗う場合は、ボウルに水をためてブロッコリーの房を下にしてみずにつけてねじりながら洗います。 - 切り方
ブロッコリーを食べやす大きさに切り揃えますが、真ん中の部分になればなるほど、房が小さくなっていきます。外側から中心に向けて房を切っていき、房が小さくなってきたら、茎の部分からをまとめてカットします。そして、茎の部分から房の部分に向けて縦に、食べやすい大きさでカットしていきます。 - 茎も食べる
ブロッコリーの茎は外の皮は固いですが、内側は甘みがあり、コリコリとした食感でとてもおいしいです。また、房に比べて栄養価が高いので、外側の皮をむいて房と一緒に茹でましょう。 - たっぷりのお湯で沸かす
ブロッコリーはたっぷりの沸騰したお湯に入れて茹でましょう。水が少なかったり沸騰していない状態から茹でてしまうと、茹で時間が長くなるため、ブロッコリーの緑色の成分であるクロロフィルが水に溶けてしまからです。茹で時間が増えれば増えるほどブロッコリーの栄養素がお湯に溶けだしてしまいます。茹で時間は1分~2分が目安になります。 - 氷水で素早く冷やす
茹で上がったらすぐに氷水に浸けて、素早く冷まします。ブロッコリーに水分が残っていると水っぽくなってしまうので、ザルにブロッコリーの房を下にして10分ほど放置して、水気を十分に切ります。
良かった所
それぞれの工程で、その効果をわかりやすく説明してくれるので、料理の知識を深めながら観ることができます。
悪かった所
ポイントがいくつかあるので、動画の最後にそれらのポイントをまとめてくれるとより分かりやすくなると思いました。
これだけは見ておきたい、おすすめ動画
【板前の裏技】スーパーのマグロをお店で出せるレベルに変身させます
スーパーに売っている水っぽいマグロの切り身を、お店で出せるレベルまで質を高めるテクニックの紹介です。
素材を最高の状態によみがえらせる。まさにプロの技です。
衝撃!!皮パリパリ【究極のチキンステーキ】
皮はパリパリ、身はジューシー絶品チキンステーキとその上にかける極上バルサミコオニオンソースの紹介です。
知識と経験が織りなす芸術品です!
実践!こう活用しよう!
紹介している技術のを毎日一つずつ実践してみる
【飲食店独立学校 /こうせい校長】さんのチャンネルは1つの動画の中に素材の美味しさを引き出すポイントがいくつも含まれていますが、さすがにそのすべてを一度に身に付けて、実践するというのは大変かもしれません。
しかし、毎日ひとずつでもポイントを実践して積み重ねていくうちに、学んだ知識を組み合わせて、素材のおいしさを引き出す絶品料理が家でも作れるようになります。
料理人としての技術の習得や飲食店経営の基礎を学ぶ
コロナ禍で大変厳しい状況が続いている飲食業界ですが、【飲食店独立学校 /こうせい校長】さんはそんな飲食業界で働く経営者や独立を考えている料理人の方たちに向けても、飲食店経営の心構えやコスト管理の仕方など、知っておくべき情報を余すところなく発信しています。
これから独立を目指して料理学校に通ったり、店で修行に励んでいる若い料理人の方には料理の技術のさることながら、飲食程経営にまで踏み込んで知識が学べるとても有用なチャンネルです。
同系列のチャンネルとの比較
和食を中心とした料理の作り方の動画を配信しているユーチューバーさんの紹介と比較を図にしてみました。
お気に入りユーチューバーさんを探す際の参考にしてみてください。
難易度 | 実践度 | 分かりやすさ | |
鉄人の台所さん | 初・中級者向け | 〇 | 〇 |
くまの限界食堂さん | 初心者向け | ◎ | 〇 |
白ごはん.comチャンネル | 初・中級者向け | 〇 | ◎ |
まーやの料理ちゃんねるさん | 初級者向け | 〇 | △ |
まとめ
【飲食店独立学校 /こうせい校長】さんのチャンネルでは、普段なかなか知ることのできない、素材の魅力を活かした調理方法や技術を余紹介しています。
お家での料理勉強にはもちろん、飲食店経営者の方やこれから独立して自分の店を持ちたいと考えている方にも役立つ情報が満載です!
このチャンネルではプロの料理人、飲食店経営者の視点から、料理を勉強したいという方へ向けて、素材の良さを引き出す調理方法のポイントや技術を紹介しています。料理に関する深い知識を習得して普段の料理に活かしたい、将来の独立に向けて料理や飲食店経営のノウハウを勉強したいという方におすすめです。