HSPでも自分らしく心地良く生きるための方法を学ぼう!【ココヨワチャンネル】

こんな人におすすめ!HSPでも自分らしく心地よく生きたい、HSPの生き辛さを解消したい、もしかしたらHSPかも…と思う方。HSPでも気楽に生きたい・楽しく心地よく生きるための方法が学べる「ココヨワチャンネル」。

ココヨワチャンネルのオーナーであるRyotaさん自身もHSPで、HSPアドバイザーとして活躍しています。

こんな人におすすめ!
  • HSPでも自分らしく心地よく生きたい
  • HSPの生き辛さを解消したい
  • もしかしたらHSPかも…と思う方

HSPの中でも種類があり、『HSS型HSPもしくは、HSE気質がある』という方も、それぞれのタイプ別にも解説されているので、参考になる情報があります。

皆さんは、最近よく耳にするHSPについて知っていますか?

HSPは病気ではなく性格や気質の一種で、感受性が強く繊細な気質を持つ方のこと。

さらに詳しい説明はRyotaさんが書いている、ココヨワHSPブログを参考にしてみてください。

ココヨワチャンネルさんの特徴・学べる事

HSPでも人生を楽しく生きるための方法が学べる

HSPでも気楽に生きたい・楽しく心地よく生きるための方法について学ぶことができます。

具体的には、例えば以下のような方法が紹介されています。

  • HSPだと認め、それをを克服しようとするのをやめる
  • ストレスから逃げていいことを認める
  • HSPの強みを活かす
  • よく食べて寝て動くという、基本的な生活習慣を守る
  • 今を楽しむ

上記を意識することで、『私はそのままでいいんだ!』と安心感を感じられ、ありのままの自分で生きていけるだけではなく、感じすぎるという繊細さを、自分の幸せのために活かせるようになります。

また疲れを感じる回数が減ることで、ラクに楽しく生きられるようになることも嬉しいポイント。

さらにHSPはデメリットが多いように感じますが、①人の気持ちが分かる ②優しい ③人の話を聞ける ④間違いを見つけやすいなどのメリットもあります。

このメリットを生かした仕事に就くと評価が上がり、さらに自己肯定感が上がることを感じられるかも!

HSPが抱える辛さの解消法が分かる

HSPの気質から自分のことを責めてしまったり、考えすぎたりして疲れることもあるでしょう。

また、刺激を感じすぎてぐったりしたり、ネガティブや不安の感情が湧いてきたりしたときの対処法などが動画では詳しく紹介されています。

具体的には、Ryotaさん自身も心がけているたくさんの方法が紹介されており、心が疲れていると認める・大人だって泣いてもいい・人生は長いので休むときがあってもいい・自分を許すなどの数々の方法が学べます。

動画を観て、『この方法試してみよう!』と思ったらやってみることで、心が軽くなり癒されてくるのが感じられます。

その結果、また明日からもHSPとして生きるための活力が湧いてきますよ!

HSP傾向があるかどうか分かる

中にはまだ自分がHSP気質を持っているのかが分からないという方もいるかもしれません。

ココヨワチャンネルでは動画を通じて、簡単にHSP診断をすることが可能!

動画を観ながら、7分7項目のチェックを確認するだけでHSP気質があるかが分かります。

さらに、HSPには大きく分けて4種類のタイプ(HSP・HSS型HSP・HSE・HSS型HSE)があり、自分がどのタイプに当てはまるかも分かるチェック内容もあります。

HSP診断をやってみて自分がHSPであると分かったら、その気質を認めたうえでどう生きていくか考えるきっかけになります。

その結果、これまで心当たりのあった生き辛さを根本的に解消することができることに繋がるかも!

こんな方はちょっと注意が必要

ココヨワチャンネルでは、HSPに特化した情報を発信しているので、非HSPの方向けのメンタルを鍛えるための方法などの情報が少なめな傾向が。

一般的にメンタルを強くする方法について学びたい方は、メンタリストDaigoさんのチャンネルがオススメです。

ほんタメ編集部で実際に試してみた

HSP気質を感じている私は、長引く自粛で心の不安や孤独を少なからず感じています。そこでこちらの動画を観ながら、コロナ禍による不安や孤独を解消させるための対処法について学んでみました。

先行きが不透明で人に会いたいのに会えない状態に、ストレスを感じている方が多いかもしれません。

HSPであれば、特に疲れを感じているかも。

そこで、動画で紹介されているHSPが自粛期間を心地よく過ごせるための方法が、以下の4つになります。

  1. 人の声に触れよう
    自分との相性のいい声が心の安定に繋がるので、ラジオなどで探してみましょう。声だけなのでHSPに対して刺激が少ないのでオススメ。
  2. 暇な時間を減らそう
    暇な時間でネガティブなことを考えやすくなる。習慣で時間を潰すことがオススメ!
  3. 運動習慣を作る
    運動不足は人のストレスの原因に。室内でも運動はできるので習慣をつけてみましょう。
  4. コミュニティーを持つ
    オンライン上でのコミュニティが居場所に繋がることもある。
良かった所・悪かった所

良かった所
どれも共感できる内容ばかりでした。どの方法も家で気軽にできることばかりなので、4つの具体策を意識して、引き続きコロナ禍を過ごしていこうと思います。

悪かった所
②であれば具体的に『今やっておくといいこと』の話があっても良かったかもしれません。また、オンライン環境がない方やオンラインに苦手意識のある方は、④が難しいかもと感じました。

これだけは見ておきたい、おすすめ動画

HSPがやってはいけないこと

動画では、HSPがやるべきではない以下の4つの方法が紹介されています。

  1. ストレスに立ち向かうこと:ストレスから逃げる・回避することが大切
  2. 心を鍛えること:HSPだからできることに目を向ける
  3. 全ての人から好かれること:分かり合えない人がいることを理解し、距離を取る
  4. 自宅に引きこもること:居場所を作るために外に出て、コミュニティーを広げる

HSPとして気楽に生きるために大切な内容です。

HSPにおすすめしない仕事

仕事で悩んでいるHSP気質を感じている方にぴったりの内容!

動画では、HSPにオススメしない以下の4つの仕事が紹介されています。

  1. ノルマのある仕事:達成できないと自責の気持ちで疲れてしまう
  2. 交代制のある仕事:もともと睡眠の質が低く、自分の生活がコントロールできないことで疲労度が増し、心の余裕が落ちる傾向が
  3. コールセンター:クレーム窓口になっていると注意
  4. 離職率が高い仕事・職場:人間関係のような目に見えにくい問題=離職率で分かる

HSPの適職を探すこともいいですが、避けた方がいい仕事を知ることも大切です。

実践!こう活用しよう!

ココヨワチャンネルさんのこの動画を活用して、HSPが人生をわくわく楽しむための方法を4つ紹介します。

  1. 資格を取る
    自分に自信をつくことができ、客観的に自分を認められる。
  2. 睡眠の質を改善する
    気疲れを回復する方法で最も簡単なことは睡眠。睡眠の量と質を確保する対策をとりましょう。
  3. 今を楽しむことを考える
    今を楽しむことがあなたの魅力になり、これが将来のためにもなる。
  4. 社会経験・社会関係の勉強をする
    人を肯定的に受け入れて、相手が手伝ったら自分も何か手伝う関係性を意識すると自己肯定感が上がる。

組み合わせて学ぶのが最短の学習方法!

武田友紀さんの著書である「繊細さん」の本では、繊細であるという気質を知り、それを長所として活かしながら、ラクに生きる方法について書かれています。

繊細さん(HSP)の人間関係をラクにする方法、肩の力を抜いてのびのび働くための方法なども併せて学ぶことができます。

同系列のチャンネルとの比較

ココヨワチャンネルさんと同様に、HSP関連やメンタルケアについて発信しているユーチューバーの紹介と比較になります。

難易度実践度分かりやすさ
ココヨワチャンネルさん初心者向け
樺チャンネルさん初心者向け
メンタリストDaigoさん初・中級者向け
ミト【やさしいメンタルケア】さん初・中級者向け

まとめ

ココヨワチャンネルさんの紹介はいかがでしたか?

HSPだからこそできることや、自分の強みに目を向けることで、生きづらさが解消され、さらに心地良く生きることができるかもしれませんね!

この記事を書いた人

イギリス北西部在住で、現役農家&Webライターとして活動。
チンゲン菜やパクチョイなどのアジア野菜を生産〜配達まで行う。
Webライターとして、主に女性の働き方やライフスタイル系・移住生活(地方・海外)・農業・英会話など幅広いジャンルの記事を執筆。
読者目線&学びのある記事を書くことを大切にしている。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *