あなたは原因不明の体調不良に悩まされていませんか?
検査をしても原因が見つからなかったら、ストレスによる「心身症」であるかもしれません。
このチャンネルでは、「もしかして心身症かも…」と思ったときの受診先・心療内科での診察について学べますよ。
現役心療内科医が、心療内科と精神科の見分け方や心療内科での診察の流れなどを詳しく解説しています。
これから受診を考えている方は、動画で学ぶと安心して通院できること間違いなし!
Contents
【心療内科医たけお 心身健康TV】さんの特徴・学べる事
特徴や経歴、功績等
心療内科医たけおさんは、医師歴10数年で診療経験は500名ほど!
心療内科専門医・総合内科専門医の資格を所持し勤務する傍ら、YouTubeを通じて心身症や心療内科について発信しています。
過敏性腸症候群の改善法を学べます
『ストレスを感じたときにお腹がゆるくなる』『大事なときにお腹を壊したらどうしよう…』と悩んでいる方はいませんか?
もし検査などで原因が分からなければ、この症状は心身症の1種である「過敏性腸症候群」かもしれません。
このチャンネルでは、過敏性腸症候群に関する知識・治療ステップを学べますよ。
以下は過敏性腸症候群の治療ステップになります。
- 生活習慣と食生活
- 薬物療法
- 心理療法
動画ではさらに細かく解説しているので、お腹の不調で悩んでいる方は必見です!
動画で学ぶと、お腹に関する悩みがなくなり不安を感じずに生きられるようになりますよ。
薬物療法に関する正しい知識を学べます
「身体の治療や痛みの軽減のために飲んでいる薬が効かない…」という方がいるかもしれません。
このチャンネルでは、心身症の治療によく用いられる薬について学べますよ。
心療内科でよく使われる、「漢方薬や抗うつ剤の効果・副作用・疑問解消」について丁寧に解説しており、症状別に適切な薬も分かりますよ。
もし全く違う薬を飲んでいたら、一度主治医と相談して処方してもらうと大きな効果を感じられるかもしれません!
心身症(症状別)の改善方法を学べます
ストレスによって引き起こされる病気は数多くあり、中では「こんな病気や痛みも?」というものもあります。
そこでこのチャンネルでは、症状別ごとの特徴や治療法を学べますよ!
例えば、ストレスによる過食拒食・高体温症・気管支喘息など、心療内科的の治療を詳しく解説しています。
心療内科的治療とは以下のようなものが挙げられます。
治療法を学ぶと自宅で1人でもできるので、この機会に学んでみてはいかがでしょうか?
- リラクセーション法(自律訓練法)
- セルフモニタリング
- 認知行動療法
動画で学ぶことで心と体の両方を治療でき、ストレスに強い体になれますよ!
こんな方はちょっと注意が必要
心身症はメンタル疾患ではなく体の病気です。
メンタル疾患に関する内容を学びたい方は、精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネルをご覧ください!
ほんタメ編集部で実際に試してみた
外出自粛などでストレスが溜まっている人が多いのではないでしょうか?
この動画を活用して、たった3分でできる超簡単なリラックス法を学んでみました!
このチャンネルでは自宅で簡単にできる、「自律訓練法」(短縮バージョン)を紹介しています。
※自立訓練法とは、心療内科でよく用いられるリラクセーションの1つ。
【やり方】
- 椅子に楽に腰かけるもしくは床に横になる
- 目を開けたままでもOKですが気になる方は閉じる
- 楽に呼吸する(呼吸を止めないことが重要で、深呼吸である必要はない)
- 『気持ちが落ち着いている』と3回程度頭の中で唱える
- 『両手・両足が重たい』と3回程度頭の中で唱える
- 『両手・両足が温かい』と3回程度頭の中で唱える
- 最後に消去動作(手を握ったり開いたり、肘を曲げたり伸ばしたり)を必ず行う→力が入っていることを確認して終了
まずはこのステップを1日数回・2〜3週間試してみてくださいね!
良かった所
上記のステップに基づき自立訓練法を試してみたところ、眠ってしまいそうな心地良い気持ちになれました。1回行っただけでもとても脱力できたように思います。
悪かった所
心地良さを感じられましたが、ストレスを削除できているかは謎でした。
また行っている最中に呼吸を忘れそうになったので、次回は自律訓練法(音声版)の動画活用してみたいと感じました。
これだけは見ておきたい、おすすめ動画
【効果抜群!】心療内科でよく使う漢方薬3選
こちらの動画では、以下の観点で漢方薬について紹介しています。
- 心療内科における漢方薬の位置付け:心身一如(身体と心を1つのものとして考える)
- 心療内科頻用の漢方薬3選:以下参照
- 漢方薬の副作用:「甘草」という成分が含まれているものは、血圧上昇の副作用が出やすい
【心療内科でよく使う漢方薬3選】
- 半夏厚朴湯:気逆の改善効果
- 六君子湯:機能性ディスペプシアの改善効果
- 五苓散:めまいの改善効果
漢方薬は効く人にはものすごく効果が出る薬!
症状のある方は、一度主治医に相談してみてはいかがでしょうか?
実践!こう活用しよう!
こちらの動画を活用して、心療内科に行ってはいけない症状・行くべき症状を紹介します。
- 心療内科を受診しようか迷っている
- よく分からない身体の症状がある
という方は必見の内容!
【心療内科に行ってはいけない症状】
- 幻覚・幻聴:精神科を受診
- 希死念慮(死にたい気持ち):精神科を受診
- 物忘れ(認知症疑い):認知症外来・内科を受診
【心療内科に行くべき症状】:原因のよく分からない身体の症状(以下は例)
- テスト前に必ず腹痛・下痢になる
- 仕事に行くと咳が出やすい
- 薬を飲んでも改善しない頭痛
- 調べても原因不明といわれる倦怠感
- よく分からない微熱が続く
この動画では、心療内科を見分けるコツも紹介しているので、併せてチェックしてみましょう!
組み合わせて学ぶのが最短の学習方法!
併せてミト【やさしいメンタルケア】を観ると、心身症の原因となるストレスとの向き合い方・減らし方について学べますよ!
同系列のチャンネルとの比較
心療内科医たけおさんと同様に、心身症の知識・改善方法について紹介しているユーチューバーの紹介と簡単な比較になります。
難易度 | 実践度 | 分かりやすさ | |
心療内科医たけお 心身健康TVさん | 初心者向け | ◎ | ◎ |
ドクターハッシー/内科医 橋本将吉さん | 初・中級者向け | ◯ | ◎ |
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル | 初心者向け | ◎ | 〇 |
メンタリスト DaiGoさん | 初・中・上級者向け | ◯ | △ |
まとめ
心療内科医たけおさんのチャンネル紹介はいかがでしたか?
心身健康TVを観ると、原因が良く分からない身体の不調が改善できるかもしれません!
このチャンネルでは、ストレスに伴う身体の病気(心身症)の改善方法を学べますよ。
病気の原因となるストレスの解消法・症状別の治療法や改善法・漢方薬の知識などが詳しく紹介されています。
動画で学ぶと心身症を正しく治療でき、痛みやトラブルのない身体をゲットできますよ!